仕事、勉強 夜型人間が提案する夜活のすすめ 朝活と夜活。みなさんはどっち派ですか。私は子供時代から朝が弱くて、夜になればなるほど活動的になる完全夜型人間です。そんな夜型人間の私が夜活のメリットについてお話したいと思います。どうしても朝活が続かない、朝は忙しくて朝活なんてしている暇がない、そんな方の参考になれば嬉しいです。 2025.06.29 仕事、勉強暮らし、インテリア
暮らし、インテリア 【体験談】片づけで人生は変わるのか?(片付けの効果とは) 片づけは大抵の人にとって面倒なものです。それでも人はなぜ片づけをするのか。それは片づけをするメリットがあるからです。片づけの効果は凄まじいもので、私の場合は人生が変わったといっても過言ではありません。 2024.12.15 2025.06.22 暮らし、インテリア
暮らし、インテリア 【買ってよかった】一人暮らしのQOLを上げるモノ5選 昨今、QOLを向上させることで、いかに人生を豊かに過ごすことができるかが注目されています。私が一人暮らしを続ける中で、明らかにこれを買ったことでQOLが向上したというものを5つご紹介したいと思います。 2024.03.02 2025.06.22 暮らし、インテリア
仕事、勉強 職場から徒歩5分のアパートに引っ越したら最高だった話 私は現在、職場から徒歩5分のアパートに住んでいます。つまり私の通勤時間は5分です。職場の近くに住むことのデメリットもいくつかありますが、それ以上にメリットが大きく上回っています。そこで、実際に職場の近くに住んで感じたメリットとデメリットをご紹介したいと思います。 2023.10.24 2025.06.22 仕事、勉強暮らし、インテリア